ひとりごと

固定概念が選択肢を狭めていた

♡♡自己紹介はこちら♡♡ 今回の南米3週間旅行では、航空券に一番費用がかかったので、滞在費を抑えるべくホステルに宿泊していました。 "ホステルは20代が泊まるところ" という概念が私の中にあったので、 35歳の私がホステルに泊まるなんて… と少し躊躇いまし…

大人としての責任

メキシコシティでのこと。 テオティワカンの日本語ツアーに参加した時のガイドさんが25歳の日本人女性でした。 彼女はスペイン語を大学で専攻し、日本で就職したくなくてメキシコで現地採用されたそうです。 日本で働きたくない理由を聞いたら 「メキシコに…

チリ人のおっさんが教えてくれた、愛をベースに生きるということ

先日3週間にわたる南米旅行から帰ってきました✈️ 久々の一人旅、ましてや初めての南米だったので必死に毎日過ごしていましたがそのおかげもありとても生きてる感ありました。笑 たくさん学びがあった旅でしたが、今日はチリ人のおっさんから気づかせてもらっ…

チチェンイッツァとイキルセノーテ

当初の予定ではカンクンに寄るつもりはなかったのですが、どうしてもチチェンイッツァに行きたくて今回カンクンを行程に追加しました。 ↑カリブ海サイコー ↑カリブ海の朝日 チチェンイッツァはマヤ文明の遺跡です。マヤ文明はスペイン人の侵略によって衰退し…

あなたが商品

♡♡自己紹介はこちら♡♡ 今回の縄文杉トレッキングツアーの参加者の中に女優さんがいらっしゃいました。 芸能界にあまり詳しくないので、普通に話しかけてしまい失礼だったかも… ガイドさんが写真を撮ってくれる時に、やたらポージングが上手だなぁと思ってい…

人は人に与えられた真実を現実としている

♡♡自己紹介はこちら♡♡ 最近初めてエヴァンゲリオンを観まして、最終回が名言の連続でひとり感動していました。「残酷な天使のテーゼ」だけやたらカラオケで歌っている場合ではなかった!! エヴァンゲリオンが大流行していた時、私は学生で周りの男子がはし…

ビビりの私が人を激怒させてしまった話

♡♡自己紹介はこちら♡♡ 先日、姪っ子の付き添いでUSJに約8年ぶりに行ってきました。 (人の多さに辟易してしまったので、もう二度と行かない…) ↑セーラー戦士の変身ペンキーチェーンを買うのにも勇気がいったw(こんな役にたたないもの!という葛藤) 今、期…

私が彼に好きだと言えた理由

♡♡自己紹介はこちら♡♡ 私は昔、好きな人に好きだと言えませんでした。 学生の時だとクラスが同じだからフラれたら気まずくなる、とかいろいろ理由がありましたが、大人になってからも同じだった。 好きな人に好きだと言えない理由は ”フラれるかもしれない” …

想像力の偉大さ

連日の「鎌倉ものがたり」ネタですが… もう一つ感動したことが"想像力の使い方"でした。映画の中で主人公が自分の想像力を使って三次元的に物を出現させる場面があるのですが、 あれって私たちの世界に起こっていることだと思っていて。 頭の中で想像したこ…

やっぱり少しでも長くあなたの顔を見ていたい

私の両親はもう亡くなっていて、親がいないことを悲しいと思うこともないし、もっとこうしておけばよかったという後悔も全くないけれど、たまにふと涙が出る時がある。 それはもう会えない寂しさの涙だけど、両親の人生を思い、人生の儚さを思って出てくる涙…

人間は愚かな存在か?

アカシックでちょいちょい出てくる「ロードオブザリング」今更ながら、この連休に三部作を一気に観ました。 舞台は地球。人間とか魔法使いとか賢者とかがいっぱい出てくる物語ですが、人間という存在は愚かな存在と表現されることが多いように感じます。 ハ…

愛はどこにある?

最近のマイブーム”愛”について考えること。 (↑どんなマイブーム∑(゚Д゚)) 人は愛を欲しがっていて自分ではない他者から与えられるもの、とかスペシャルなもの、と捉えているのかなと思った。 お金では買えないし目に見えないしどうやったら得られるのかもわか…

孤独は悪か

13歳になる姪っ子が私に 「めぐは一人で生きてるけど、孤独じゃないよね」 と言った。 いつからそんな大人びた発言をするようになったんだ∑(゚Д゚) そんな姪っ子の口から出てきた”孤独”という言葉に思いを馳せていたのだけれど、三年前くらいにとある有名な方…

時間の概念が変わった

ハワイに行ったおかげか、 春分の日が過ぎたおかげかわからないけれど時間というものは”今”しかないということが本当に腹落ちして私の中の時間の概念が変わった。 時間は、過去から今、未来に向かって進んでいるように感じてしまうけれど 時間は今、この瞬間…

人間っておもしろい

昔からずっと 「なんで自分はここにいるんだろう」 と思っていたけれど、それがハッキリしたので最近スッキリ度が増しましたミヤタです。 何ヶ月か前にfacebookのゲームみたいなやつで 「あなたの誕生時に神があなたに言ったことは」ゲームをやった時のメッ…

クレーム対応から見る人間関係

今日、姉たちとカラオケに行くことがあり 部屋のリモコン、マイクが動かなくなり 店員さんに対応してもらいました。 来てくれた店員さんは、研修生バッジをつけていたこともあってか、慣れないながらも メモを見ながら一生懸命対応してくれていたのですが、…

自分が思うほど、人は自分のことを何とも思っていない

仕事に限らず、何にでも言えることですがモンモンとする時は大概自分の中で解決できることが多いです。 私の場合でいうと、最近仕事に行くのがイヤになっていました。 ※防災訓練に行ってきました♡ せっかくの写真が私猫背… 実は経験のない中、チームのリーダ…

私の世界が変わるとき

最近ごはんが食べれない…昔よくなっていた頭がぶっ飛ぶようなフラフラする感覚が最近よく起こります。食べたいのに、それが怖くて食べれない(´・_・`)お酒も飲めなくて本当に悲しい… つい先日大切な人との別れがありました。本当に大好きで私の人生にいるのが…

人との比較は必要か否か

”比較”は資本主義において切磋琢磨するため必要なもので、人の成長にとっても比較というのは必要な場合があるのかもしれません。 けれど、それが成立するのは自分が自分を生きてる場合のみでは?と、私は考えています。 人と比較して、自身を見失ってるなら…

”値切る”リスク

最近引っ越しまして、 今回の引っ越しにあたり気付いたことがあります。 今までの私は、敷金、礼金は安ければ安い方がいい!と、思っていたので、自然と安いものを探し、仲介手数料もできるなら払いたくない、と思っておりました。今までそうやって物件を探…

人にイライラする時は、自分に目を向けれていない時

さっきFacebookでもあげましたが、 最近私は周りにイライラしていました。 ふと「イライラすること」について 思ったんですけど、 人にイライラする時は 自分に目を向けれていない時 自分にイライラする時は 自分の世界が変わろうとしている時 じゃないかな…

幸せを外に求め続けても幸せにはならない件

私はずっと幸せをどこか外の世界で 探し続けていたのですが 幸せは自分の外の世界には ありません。 「幸せになりたーい!」 と、20代の私は声高らかに叫んでたけど 天から降ってくるような 与えられるもの、と思っていた時点で 幸せにはならない、と今はわ…

自分との付き合いにゴールはない

私がここ数年取り組んでいることは ひたすら自分と向き合うことです。 こうなればオッケー、とか ここまでいけばゴール!ということが ない、ということに 最近気付きました。 世の中の注目を浴びている人が していることは、何か特別なことでなく ひたすら…

しゃーない、だってそれが自分だもの

産まれてくる時も一人で 死んでいく時も一人、という 話がありますが、 どうせ死ぬ時も一人なら 死ぬまでの時間は少しでも長く 幸せを感じ、 豊かな時間を過ごしたいと思った。 昔の私は お金があれば幸せになれる、と 欲しい物を手に入れれば幸せになれる、…

モヤモヤの向こう側

ここ数日なんだかモヤモヤしていて、 モヤモヤしたり イラっとしたり 負の感情を感じる時は 自分の中に原因があることをわかっているので 少し時間をとって自分と向き合いました。 周りで起こっている出来事は 自分の中で起こっていることで ここ数日で実際…

なんで屋久島に行きたいの?

「屋久島に行きたい」 と言ったら 「なんで行きたいの?」 と聞かれた。 「自然を全身で感じたいし、全身の毛穴からその空気を吸い込みたいから」 と言ったら 「自分が最大の自然なのに、それを外の世界に求めるなんて自分という自然を感じられてないんだね…

人生のハンドルは誰が握っているか

人生はよく道に例えられますが、どの道を進むかを、自分で決めているようで、実は自分ではない誰かに自分の人生のハンドルを明け渡している人が多いように感じます。私もそうでした。正解を自分の外側に求めていたので。進学する時に親に勧められたから、と…

ノーと言われたくない気持ちの裏側

前回、「傷つく」ことについて書いてたことを忘れていた…けど、また書きます。「断られる」についてフラれる面接に落ちる誘いを断られる…など「ノー」と言われることはできれば避けたい、と思うのが人間の当然の反応だと思うのですがなんで「ノー」と言われ…

できれば傷つきたくない

ちょっと前に、西島さんが出てた「無痛」というドラマがありましたが、15年振りくらいにドラマにハマり毎週のよう見てました。無痛治療を目指すお医者さんが、痛みを取り除くことは本当に人の為になるのか?ということにぶち当たるお話でしたが、ドラマのな…

モルタデッラ

大学の時に、イタリア語の教科書で”モルタデッラ”のことを知った。モルタデッラは、ハムの種類で、教科書で”モルタデッラおいしいよね!”という会話文だった気がする。それ以来、モルタデッラは何だかスペシャルなものな気がして、いつもあれば選んでしまう…